【北海道リンクアップ版】簡単にできて美味しい薪ストーブクッキングのレシピ集。
多少焦げたりもしますが美味しくできますので、ぜひご家族でチャレンジしてください。
-
彩り野菜のグリル
薪ストーブオーブンで簡単に出来るグリル料理です。
食卓の彩りに色鮮やかなお野菜のグリルはいかがですか?
お好みのキノコ類を加えても美味しくできますよ☆
-
材料
耐熱容器20cm×17cm使用・ナス 2本
・トマト 2ケ
・ズッキーニ 1本
・ベーコン 1パック
・塩 少々
・ブラックペッパー 少々
・粉チーズ 適量
・パン粉 適量
・オリーブオイル 適量
作り方
1

ナス・トマト・ズッキーニは厚み1cmの輪切りにする。
ベーコンは1口大にカットする。
2

薪ストーブは太めの薪をしっかりと焚き、オーブンの温度は230~250℃になるよう温めておきましょう。
《 使用の薪ストーブ HETAノルン ストーン+オーブン 》
3

オーブン用の温度計があると便利です。
4

カットした野菜をバランス良く耐熱容器に並べる。
5

塩とブラックペッパーを軽く振り、パン粉と粉チーズはお好みの量を振りかけます。
最後にオリーブオイルを適量回しかけます。
6

オーブンは高温になっているので、火傷に注意しながらオーブンに耐熱容器を入れる。
7

10分ほど経過したら、前後が逆になるようにお皿を返す。
(この段階のオーブンの温度は220℃でした)
8

ナスとズッキーニに火が通ったら出来上がり。
今回はオーブンに入れてから20分ほどで完成しました。
9

食卓の彩りにおすすめの簡単グリル料理の完成です。
お野菜の甘みと粉チーズの風味がマッチしてお箸が進みます☆
あと1品足りない時に是非作ってみてください。