COOKINGおすすめ薪ストーブ料理

やわらかローストチキン
朝漬け込んでおくだけで夜には味のしみ込んだ柔らかローストチキンが作れます。
ジップロックにお肉と調味料を入れて揉みこみ、あとは薪ストーブオーブンで焼くだけの簡単シンプルなレシピです☆
材料
耐熱容器25cm×20cm使用
-
◎鶏もも肉2枚
-
◎はちみつ大匙4
-
◎醤油大匙4
-
◎にんにくチューブ2cm
-
◎塩コショウ少々
-
◎オリーブオイル適量
作り方

鶏もも肉は大きめの一口大にカットする。
余分な脂身はカットしてください。
ジップロックにカットした鶏もも肉とはちみつ・醤油・にんにくチューブ・塩コショウを揉みこみ半日以上漬け込む。
余分な脂身はカットしてください。
ジップロックにカットした鶏もも肉とはちみつ・醤油・にんにくチューブ・塩コショウを揉みこみ半日以上漬け込む。

薪ストーブは太めの薪をしっかりと焚き、オーブンの温度は230~250℃になるよう温めておきましょう。
《 使用の薪ストーブ HETAノルン ストーン+オーブン 》
《 使用の薪ストーブ HETAノルン ストーン+オーブン 》

オーブン用の温度計があると便利です。

漬け込んでおいた鶏もも肉を耐熱容器に移し、オリーブオイルを軽く回しかける。

オーブンは高温になっているので、火傷に注意しながらオーブンの中に耐熱容器を入れる。
10分~15分経過したらお肉を返す。
10分~15分経過したらお肉を返す。

30分ほどで完成☆

薪ストーブオーブンで柔らかジューシーなローストチキンの完成です。
野菜のグリルとの相性もバッチリ。
お肉の調味料を変えながらオリジナルの味付けでもチャレンジしてみてください☆
野菜のグリルとの相性もバッチリ。
お肉の調味料を変えながらオリジナルの味付けでもチャレンジしてみてください☆